車のつぼ知識MENU

車 ブレーキ車の形の知識
車 ブレーキ駆動方式の知識
車 ブレーキエンジンの知識
車 ブレーキサスペンションの知識
車 ブレーキブレーキの知識

車維持費の節約技

車 ブレーキ日常のメンテナンス
車 ブレーキ長期のメンテナンス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



自動車の税金

自動車を所有するには、決められた税金を納めなければいけません。

ここでは、その自動車の税金について説明していきます^^

まずは、

自動車所得税です。

自動車所得税は、

車を購入する際にかかる税金です。

車両本体価格の約90%に、税率が自家用車で5%、
営業用車・軽自動車で3%を掛けた金額が所得税となります。


ハイブリットカー、電気自動車、天然ガス使用車などは、
自動車税制のグリーン化により減税対象車となります。


また、50万円以下の車には所得税はかかりません。
ただ、車を譲り受けたりして無料だったとしても、車種や年数を元にした基準額が
50万円を超えている場合は所得税がかかります。

その次は、

自動車税 です。

自動車税は、1年に1回納める税金です。
車の排気量によって金額が決まり、排気量が多いほど高額になります。
車の所有者には納付書が送付され、通常の金融機関で納めることができます。
年度の途中で廃車にした場合は、月割りで返還されます。


車検を受ける際には、この自動車税の納税証明書が必要になります。
未納の場合は車検を受けることができません。
納税証明書を紛失した場合は、陸運局などで再発行してもらはなくてはいけません。

排気量によっての金額の違いを表にまとめてみました^^
排気量によってぜんぜん違う事がわかります。

大型トラックにかかる税金って、半端ないですね・・・

排気量 自家用車 営業車
 1リットル以下 29,500円 7,500円
 1.0リットル超〜1.5リットル以下 34.500円 8,500円
 1.5リットル超〜2.0リットル以下 39,500円 9,500円
 2.0リットル超〜2.5リットル以下 45,000円 13,800円
 2.5リットル超〜3.0リットル以下 51,000円 15,700円
 3.0リットル超〜3.5リットル以下 58,000円 17,900円
 3.5リットル超〜4.0リットル以下 66,500円 20,500円
 4.0リットル超〜4.5リットル以下 76,500円 23,600円
 4.5リットル超〜6.0リットル以下 88,000円 27,200円
 6.0リットル超 111,000円 40,700円


次に、

軽自動車税 です。

軽自動車税は、市町村が課税する税金です。


原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪などの、小型自動車の所有者が納めます。
税額は定額となっていて、自家用の軽自動車は1年で7,200円となっています。

軽自動車の場合、さきほどの自動車税がこれにあたります。
家計にやさしい車は軽自動車ですね^^

そして最後に



自動車重量税 です。

自動車重量税は、車検時に車の重量に対して納める税金です。

したがって、新車時は3年分、次回からは2年分つづを納めます。


1年分、0.5t、6,300円を基本として、重量と年数分をかけていきます。
軽自動車の場合は、重量に関係なく定額となっています。

車両重量税の金額は下記にまとめてみました^^

車両重量 有効期間
1年 2年 3年
 0.5トン以下 6,300円 12,600円 18,900円
 〜1.0トン以下 12,600円 25,200円 37,800円
 〜1.5トン以下 18,900円 37,800円 56,700円
 〜2.0トン以下 25,200円 50,400円 75,600円
 〜2.5トン以下 31,500円 63,000円 94,500円
 〜3.0トン以下 37,800円 75,600円 113、400円
 検査対象軽自動車 4,400円 8,800円 13,200円


初めてマイカーを乗り、維持するため
税金を支払わなければならない事を
知っておきましょう^^

 

簡単にまとめると・・・・

●購入時
@自動車取得税
A消費税

●維持
@自動車税(軽自動車にはかかりません)
A軽自動車税(軽自動車以外の車にはかかりません)
B自動車重量税

車を購入される場合は
税金の知識も必要ですね^^


 

PR:車を高く売る方法車の査定のコツ車の保険比較